カイラクホンノウ

酒、自転車、キャンプ、カヤックを楽しんでます。

30分走

蒸し暑い一日。

ローラー練は厳しそうなので外練を考えていたが急な仕事が入り帰宅が遅くなる。

仕方なくローラー練。

 

固定 ;0'50 55TSS 515KJ

 

いつもの20分走だとつまらないのでZwiftのレースに参加。

走りだして分かったがトータルで50分位になりそうだ。

いける所まで行く作戦。

脚や心拍ではなく、暑さとの戦いになった。

この灼熱にどれだけ耐えれるか、、、

 

SST:30'05 211w 86rpm 145/154bpm

 

これが限界でした。ボトルの水も無くなり、気力も無くなり、体力はあった。

 

限界まで追い込むのも必要だけど毎日続けられる境界線で止める勇気も必要かな。

 

ここ最近は同じようなパワーしか出せない。

無理もしてないし頑張ってもないからか?

外練

今日はローラーじゃなく外を走りたい気分。

ローラーの方が効率良いけど毎日やってたら飽きる。

二日連続でTSSが100を超えてるし、どのように乗るか悩む。

帰宅後、着替えて外を走りながら決めることにした。

 

岩谷堂:1'03 28km 58TSS 492KJ

 

昨夜にステムを2mm下げてみた。

意外と脚が回ったので、ちょっとした上りが沢山ある岩谷堂方面へ。

上りは全てL4-L6で。

 

ラップ計測は1カ所のみ。

 

下苗代住宅の東側:1'28 300w 81rpm 149/158bpm

 

ダンシング率67%と気持ち良く上れた。タイムは気にしてなかったがベストより1秒遅れ。

 

ハンドルの高さは全然違和感がなかった。

今となってはヘッドチューブが長いフレームには乗れないかも。

SST20min x3

外に走りに行くか悩む。

気温も落ち着いて何とか室内練もできる環境かな。

効率を求めてローラー練。

 

固定:1'31 105TSS 960KJ

 

当初はZwiftのレースに参加したもののスタートから5倍以上なので話にならず止め。

今の調子だとL4もキツイのでSST練に変更。

先日、FTPが更新されたのでSSTゾーンもこれまでより高い数値になった。

10分アップから、

 

1:20'02 211w 88rpm 141/149bpm

 

前半は驚くほど脚が軽く動いた。後半から辛くなる。

暑いのもあるが、それだけではなさそうだ。

脚の疲れが貯まってるのかな?

6分レストで

 

2:20'02 213w 84rpm 149/155bpm

 

ケイデンスを落として一本目と同じ数値を目指した。

本来は少し楽になるはずが脚の負担が増えより辛くなる。

ギアを軽くしてケイデンスを上げても持続できない。

ぎりぎり耐えた感じ。

 

汗の量が凄かったのでインナーを着替え気持ちを切り替え上げるも全然掛からない。

止める事も考えたが最低レベルで維持できるなら続けようと思い、

 

3:20'02 205w 83rpm 148/155bpm

 

何とかできたが今のFTPの数値が正確なんだろうか?

とてもじゃないが232wで1時間は走れそうもない。

実走で記録した225wのほうが現実的なような気もする。

実走のち固定ローラー

週末までの寒さが嘘のように蒸し暑い。

30度を超えて湿度90%以上とか。

今日は負荷を掛ける日なんだけどエアコンの無い室内では無理と判断し外へ。

この時間から外で100TSSをこなすのは中々難しい。まだ手探り段階だから走り方も分からない。

手取り早くこなせるのは山に行くことだけど、トータルで約1時間40分、実際に上ってる時間は27分前後しかないので果たしてトレーニングとして効果があるのかどうか?と少し疑問に思ってる。

でも、実走で山を上るのは大切だと思ってる。このジレンマ何とかならないかな。

 

阿原山のち固定:1'44 43.5km 108TSS 879KJ

 

走りだして汗が止まらない。

ボトルには経口補給水だが飲んでも体の中の水分がみるみる無くなってるように感じた。

 

とりあえずいつもの阿原山へ行くも最後まで走れるような感じではないが行ける所まで行くことに。

先週の豪雨の影響で中型車以上は通行止となっていた。パトロールがてらゆっくりと走り始める。

 

阿原山SST:20'03 217w/NP220w 81rpm 153/164bpm

 

暑いせいか全くパワーが出ない。SSTもギリギリなレベル。

途中、道路の1/3が崩れて無くなってる所が数カ所。自転車走るぶんには問題ないけど下りは危険なので注意が必要。

汗の量が半端なく最後まで上るのは少し危険と判断し20分のところで上るのを止めた。

慎重に下り終え家まで極力踏んで帰る。

帰宅時のTSSは80ちょっと?

 

ローラーで約20分乗る。

記録はしてないがL4で10分。

 

サドルがしっくりこない。

上っていても常に座る位置を模索してる感じがしたので夜にアリアンテからカイマノに再び戻す。

外流し

なんとなく力が抜けたような気分。

毎年、夏油が終わると同じような気分になりトレーニングポリュームも落ち始める。

今年の目標は鳥海なんだけど、いつしか夏油で40分を切る気持ちの方が高くなってたのかも知れない。

 

前沢L2:0'57 26km 37TSS 441KJ

 

気分を変えるためにサドルを変更して外に走りにいく。

 

なり始めは良かったが後半どことなくなる位置が定まらなくサドルの上でモゾモゾしてる感じ。

2018夏油ヒルクライム

雨予報なので受付会場まで車で行きローラーでアップすることにした。

 

朝3時過ぎにカミさんが起きて準備してる音で目が覚める。目覚ましには全く気づかず寝てからあっという間だった。いつになく熟睡できたのかもしれない。

軽量化後の体重は55.6kg。

コーヒー飲みながらハチミツトーストを1枚食べ、その後急いで準備して4時過ぎに出発。

親分夫妻から連絡あって自分達より先に出発してたらしく駐車場所を取っててくれるとのこと。有難い!

駐車場に着いた頃は雨が降ったり止んだり。

急いで簡易タープを設営して居場所を確保し、ローラー台に自転車をセットしてひと段落。

ここで持ってきたバナナヌテラサンドを一枚食べた。今年はこれ以上は摂取しない。時間にして40分なので十分エネルギーは足りてるはず。後は小まめな水分補給を忘れないことだ。

5時半前に着替えて受付しに行き軽量化してゆっくりアップ開始。

これまでローラーでアップしたことないので調子良いか悪いかは不明。ただ脚の感じは良さそうだと思った。

20分くらいで止めたかな。

少しずつ上げていって最後250w前後を少し維持しただけで心拍数も150までしか上がらず。

脚にオイル塗ったりレース用のジャージに着替え早々に準備完了。

最後の軽量化をしてスタート地点へ。

これまでと出走順が違く並ぶ場所も変わっていたので少し戸惑う。案の定、すでに皆さん並んでおり定番の最後尾付近。

最後まで長袖ワンピーと半袖で迷ったけど半袖で行くことにした。ウィンドブレーカーを着ていても肌寒いのでジャージの選択を間違ったか。

チャンピオンからスタートし移動し始めた時に前から4列目付近に陣取る。

 

今年くらいスタート前に緊張してないのも珍しい。いつもだと心拍数が100前後まで上がってるが今年は70くらい。緊張はしてないがとても集中はできてたし早くスタートして走りたかった。大槌ヒルクライムが終わって今日までの1ヶ月ちょいは集中してトレーニングができ、距離は伸ばさずSSTかL4で40ー60分乗る事だけをやってきた。レース1週間前から脚が痛くなり思い通りに乗れなくなり不安にもなったが今の自分ができることを着実にやってきた自信があったのかも知れない。

 

ウィンドブレーカーを知り合いに預けスタートを待つ。肌寒いし雨も降ってきた。

 

スタート!

前の人が中々クリートをキャッチできず詰まる。みんな勢い良くダッシュしてるので急な車線変更は危険なので丁度いいスペースができるまで待ってダッシュ。最初の上りは一気にペースが上がるけど上手く集団内に入れば少しペースを落とせる。

名物の長い直線は遅れないよう集団内で走る。前半は2.30人居たのだろうか?後ろの方で様子を見ながら走ってると中盤から少しペースが上がり縦長になる。ここで前のほうにポジションを上げる。後半に更にペースが上がり自分の前5.6人が集団から離れつつあったので全力で集団に追いつく。後ろを見たら誰も付いてきてなかった。

本格的な上り入る瀬見温泉付近になると前に居るのは確か6人だったと思う。上り始めて直ぐに一人をパスしてトンネル手前でもう一人を抜いた。この方は大槌ヒルクライムで終盤まで一緒に走っていた方だと思う。

トンネル過ぎた下りで一瞬緩んでしまい先ほど抜いたジフニータの方に抜き返されたので離されないよう付いてく。

この区間は一人だとどうしても脚が止まってしまうので前に出てもらって凄く助かった。

再び上りに入ると前の方のペース上がらないので自分が再び前にでた。後ろ見たけど離れていたので、このまま自分のペースで進むことにした。

残念なことに前の4人は見えないがこの位置に居るだけでも確実に進歩してると実感。

後は40分切れるかどうかなんだけどサイコンのボタンを押し間違えて前半を記録しないでしまったという大きなミスを犯してしまった。これは悔やまれる。折角のレースデータも分からず…

最後まで垂れる事なく単独でゴール。

タイムは分からないが、これまでで一番短く感じた。

結果はどうであれ全力で走れたので悔いはない。

結果が楽しみだ!

 

下山して恒例のキュウリ&カレーを食べる。

外の屋台で沖縄ソバを売っていたので食べて見たけど、凄く美味しかった。さすが沖縄出身の方が作ってるから本格的なソバでした。

 

チームの親分がクラス3位で表彰された。

おめでとうございます!

 

抽選会が始まる頃になるとリザルトが張り出される。結果・・・

 

男子Gクラス 5位 40:16

 

残念ながら40分切りの目標は叶わず。

でも去年より1分6秒速く自己ベストは更新。

 

16秒、んー悔しいな。。。

 

鳥海に向けてトレーニング開始!

レース前の二日間

金、土は完全OFFにした。

CTLが下がりまくるのが心許ないが脚の完全回復を優先に。

 

金曜日は自転車を洗車。

 

土曜日は雨レースになる事がほぼ100%なので使い慣れた4000sに履き替え、パワーメーターの電池も左右交換。

リアのスプロケットを12ー25に変更。

 

夜のつまみはいつもより少なめだが晩酌はいつも通りして9時過ぎには寝た。

 

今は不安より早く走りたい気持ちで一杯。

おやすみなさい。